
磐梯リゾート開発株式会社
観光の力で福島の魅力を世界に発信! フラットな組織文化の中で個人の発想や個性をいかせる職場です。
企業データ
設立 | 1988年(昭和63年)6月 |
---|---|
代表 | 代表取締役 星野 佳路 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 89名(2022年12月現在) |
所在地 | 〒969-3396 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68 |
TEL | 0242-74-5001 |
ウェブサイト | https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/bandai/ |
こんな人におすすめ
- 福島県や会津地域の良さを発信したい(地域創生・活性化に興味がある)
- 新しいことに挑戦していきたい
- 観光業のさまざまなスキル・知識を習得したい
- グローバルに活躍したい
Appeal Point
星野リゾートグループの一員として、ホテル・ゴルフ場・スキー場などの複合リゾートサービスを提供します。
-
星野リゾートの100%子会社で、安定した経営体制が整っています。
-
社内ビジネススクール「麓村塾」では、自分が学びたい時に学びたいものを学ぶことが可能です。入社後も必要なスキル・知識を習得する機会があります。
-
働く場所や業種が豊富なので、自分の特性に合った仕事が見つかりやすいです。希望に基づく異動も活発に行われています。
-
私たちが大切にしている「フラットな組織文化」は、年齢・経験・役職などに関係なく言いたいことを言いたい人に言い合える文化です。一人一人の自由な発想や個性を生かすことができるからこそ、新しい旅の価値を生み出すことにも繋がります。
気になるポイントをチェック
-
麓村塾
スタッフ向けの研修制度が充実しています。 麓村塾と呼ばれる社内ビジネススクールは、年間約100プログラム以上開催されており、スタッフであれば、雇用区分に関わらず自由に受講することが可能です。
-
キャリアは自分で描き、自分で実現していくもの
ホテル・スキー場・ゴルフ場など、職種も幅広く、業務内容も多岐にわたるため、自分の強みを生かしたキャリア実現を目指すことができます。 事業所内での異動希望調査やキャリア継続サポートもありますので、自分の実現したいキャリアに応じてさまざまな働き方を選択することが可能です。
-
職場環境向上のための取り組み
当社のスタッフ満足度調査である「Ganho度アンケート」では、組織・労働環境に関する質問項目に沿って回答することで、自分の思いを会社に伝えることができます。スタッフの具体的な声をもとに環境改善・向上のための取り組みを実施し、より良い職場を目指しています。
-
立候補制度
各部署の責任者であるユニットディレクターや施設の総支配人に、誰もが自由に手を挙げて挑戦することができる制度です。 年2回行われる立候補プレゼン大会では、星野リゾート全体で約100名が立候補し、より良い戦略を実行できると思うならば、誰でも戦略をプレゼン大会で伝え、自らその機会に挑戦することができます。 この制度は、組織の健全な議論と戦略性を維持する重要な星野リゾートの仕組みです。