
流体制御機器製造業
三正工業株式会社
〜大きな力を支える小さな巨人〜 油圧・空気圧・真空・ガソリン・水圧 流体制御機器に特化した部品メーカー
企業データ
設立 | 1958年(昭和33年)9月 |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 飯島 元秀 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 113名 |
所在地 | 本社及び本社工場:東京都葛飾区白鳥4丁目2番15号 矢吹工場:福島県西白河郡矢吹町赤沢881番地 |
TEL | 03-3690-3851 |
ウェブサイト | http://www.sansei-ind.co.jp/ |
こんな人におすすめ
- ものづくりに興味がある
- 変化を恐れず挑戦できる
Appeal Point
油圧・空気圧などの流体制御機器に特化した部品サプライヤーです
-
油圧機器、半導体製造装置、農業機械、ガソリン計量機などに使用される部品を製造しています。
-
取引先企業の業種が幅広いことが特徴。景気に左右されにくい安定性と、さまざまな仕事に関われるチャンスがあります。
-
業界シェアトップの企業に部品を供給しています。部品の製造・加工を通じて、社会にインパクトを与える事業に携わることができます。
-
工場内は、冷暖房と空気清浄機完備。クリーンで働きやすい環境です。
気になるポイントをチェック
-
若手社員が活躍できる
平均年齢35歳。最も多いのは30代で、続いて20代の社員が中心となって活躍しています。例えば管理職など、若手のうちからやりがいのある仕事を経験できる可能性が大いにある環境です。
-
整理整頓されたクリーンな職場環境
矢吹工場には、冷暖房完備で、油煙や臭いを除去する空気清浄機も設置。仕事に集中できる快適な環境です。工場内の2S(整理・整頓)も徹底しているので、どこに何があるのかが一目でわかるようになっています。
-
フットサルや釣りなど社員交流促進イベント
コロナが流行する前は、会社が施設利用料などを補助し、フットサル大会や釣りの会を実施していました。全員参加ではありませんが、社員同士の交流を深められると好評です。
-
資格取得や研修参加費用の支援制度
向上心があり、学ぶ意欲のある人を応援します。フォークリフト免許や生産管理系の資格など、業務に生かせる資格の受験費用やお祝い金を支給する他、研修やセミナーへの参加費用を会社が補助。外部の講師を招き、社内研修を開催することもあります。