ふくしまWORKナビ高校生・大学生のための企業ガイドブック2022

企業紹介

  1. ホーム
  2. 企業紹介
  3. 三正工業株式会社
矢吹町
流体制御機器製造業

三正工業株式会社

〜大きな力を支える小さな巨人〜 油圧・空気圧・真空・ガソリン・水圧 流体制御機器に特化した部品メーカー

企業データ

設立 1958年(昭和33年)9月
代表 代表取締役社長 飯島 元秀
資本金 3,000万円
従業員数 113名
所在地 本社及び本社工場:東京都葛飾区白鳥4丁目2番15号 矢吹工場:福島県西白河郡矢吹町赤沢881番地
TEL 03-3690-3851
ウェブサイト http://www.sansei-ind.co.jp/

こんな人におすすめ

  • ものづくりに興味がある
  • 変化を恐れず挑戦できる

Appeal Point

油圧・空気圧などの流体制御機器に特化した部品サプライヤーです

  • 油圧機器、半導体製造装置、農業機械、ガソリン計量機などに使用される部品を製造しています。

  • 取引先企業の業種が幅広いことが特徴。景気に左右されにくい安定性と、さまざまな仕事に関われるチャンスがあります。

  • 業界シェアトップの企業に部品を供給しています。部品の製造・加工を通じて、社会にインパクトを与える事業に携わることができます。

  • 工場内は、冷暖房と空気清浄機完備。クリーンで働きやすい環境です。

代表メッセージ

「大きな力を支える小さな巨人」として三正工業は日々邁進していきます

代表取締役社長 飯島 元秀さん
業界トップ企業の建設機械や農業機械向け部品を手掛ける

当社は、1958年創業の金属部品メーカーです。東京に本社と本社工場を置き、福島県では西白河郡矢吹町の矢吹工場で部品の製造・加工を行っています。 主に製造するのは、油圧機器や空気圧機器、真空機器など流体制御機器向けの部品です。私たちが手掛けた部品は、建設機械や農業機械をはじめ、スマートフォンやテレビに使用される液晶パネルの製造機器、ガソリンスタンドの計量機など、人々の生活を支えるさまざまな機械に組み込まれています。 当社はもともと、ショベルカーなどの油圧機器に使う部品の売り上げが、売り上げ全体の9割を占めるメーカーでした。ビジネスを長期的に継続するには、顧客の事業領域を分散させる必要があると考え、現在は、裾野を広げて多様な業界に部品を供給しています。この事業戦略が、特定の顧客の業績や景気に左右されにくく、安定して利益を生み出せている秘訣です。 また、国内外で業界トップシェアを誇る機械メーカーの製品に、当社の部品を採用いただいているのも強み。さまざまな仕事に携われるので、その分覚えなければいけないことが多いかもしれませんが、チャレンジ精神のある方ならやりがいを感じられる職場です。

感謝を忘れず、チームワークを大切にできる人が活躍できる

謙虚で、何事にも感謝できる人が当社で活躍していけると思います。なぜなら、感謝の気持ちを忘れない人は、協調性を持ち合わせていることが多いから。当社は、組織として、チームとして成し遂げていこうという意識が強い会社です。感謝の気持ちを忘れず、仲間と協力して日々の業務に取り組める方を希望しています。 将来的に、管理職としてチームをまとめていきたいという熱意のある方も大歓迎です。20代〜30代の社員が活躍している職場ですので、若手のうちから責任のある仕事を任せてもらえるチャンスがあります。 また、工場で働く従業員の約半数がベトナム人の技能実習生です。実習生のケアも含め、チームのバランスを取る能力がある人材も必要としています。

新陳代謝を繰り返していける会社に

目先の売り上げ頼りではなく、安定して利益を確保できる会社を目指しています。そのためには、私自身も含めた従業員一人ひとりがスキルアップし、仕事への意識を高めることが不可欠。だからこそ、人材育成には力を入れています。学ぶ意欲のある方をサポートするため、資格の取得に必要な費用、研修やセミナー受講費を補助するのも一つの取り組みです。 ここ数年は、新入社員向けの研修も強化しているところです。東京本社では、入社後に1年間かけて生産管理や総務、物流など各部署の仕事を経験し、会社の全体像を把握してもらう長期研修も実施しました。 私が考える理想の会社とは、時代の移り変わりに合わせて新陳代謝し続けられる会社。会社を取り巻く外部の環境は、日々変わっています。現状維持に甘んじ、社会の変化についていけない会社や人材は、衰退する一方でしょう。実際に変化し続けている当社の業績は、右肩上がりです。これからも、変化に合わせて成長できる人と一緒に働きたいと思っています。 今後は、ドローンやEV自動車、自動走行といった将来性のある事業領域も開拓していくつもりです。より安定して成長し続けられる会社を目指します。

社員インタビュー

ものづくりを通して管理業務に携わりたいという点を考えた時、この会社が候補に挙がりました。

どちらか一方のために、もう片方をないがしろにしないことを常に意識しています。

生産管理課生産管理グループ 主事 N.Kさん
矢吹町出身 県外の大学卒 入社10年目
質問 1 入社のきっかけを教えてください

ものづくりを通して管理業務に携わりたいという点を考えた時、この会社が候補に挙がりました。

質問 2 現在の仕事内容

顧客から頂いた注文に対して、素材の加工から製品の出荷までの工程を管理する、生産管理業務を行っています。

質問 3 仕事において大変なことはなんでしょうか

顧客の提示してきた要求に対し、折衝をする事です。

質問 4 仕事をしていて嬉しかったこと・エピソードを教えてください

顧客の困難な要求に対して互いに納得のいく答えを見つけ、納品まで出来た事です。

質問 5 先輩から言われた心に残っている言葉・エピソードを教えてください

「納期と品質、両方を守る事で初めて顧客からの信頼が得られる」という言葉です。 どちらか一方のために、もう片方をないがしろにしないことを常に意識しています。

About me

休日は、しっかり休んで有意義な時間を過ごしています。

社員インタビュー

今までできなかった仕事を覚えてできるようになった時や、継続して取り組んだことの成果が出た時が嬉しい!

失敗してしまったときに次にどう繋げるのか自分の成長を止めずに歩み続けたいです。

製造課機械㈽グループ 主事 T.Tさん
白河市出身 県内の高校卒 入社9年目
質問 1 入社のきっかけを教えてください

職場見学に伺った際に物作りに興味を持ち、製造の仕事をしてみたいと思いました。

質問 2 現在の仕事内容

製品を刃物で加工し削った時にできるバリを取る作業などをしています。

質問 3 仕事において大変なことはなんでしょうか

仕事の作業での品質の向上や、覚えることに大変さを感じます。

質問 4 仕事をしていて嬉しかったこと・エピソードを教えてください

今までできなかった仕事を覚えてできるようになった時や、継続して取り組んだことの成果が出た時が嬉しかったです。

質問 5 先輩から言われた心に残っている言葉・エピソードを教えてください

「仕事で失敗してしまった時に、次にどう繋げるのか自分の成長を止めずに歩み続けろ」と言われた事が心に残っています。

About me

休日は友達と海に釣りをしに行くことが多いです。釣った魚は家で家族と食べたりしています。

福島は美味しいラーメン屋さんが多いので、行った事がないお店を探して食べに行ったりしています。

気になるポイントをチェック

  • 若手社員が活躍できる

    平均年齢35歳。最も多いのは30代で、続いて20代の社員が中心となって活躍しています。例えば管理職など、若手のうちからやりがいのある仕事を経験できる可能性が大いにある環境です。

  • 整理整頓されたクリーンな職場環境

    矢吹工場には、冷暖房完備で、油煙や臭いを除去する空気清浄機も設置。仕事に集中できる快適な環境です。工場内の2S(整理・整頓)も徹底しているので、どこに何があるのかが一目でわかるようになっています。

  • フットサルや釣りなど社員交流促進イベント

    コロナが流行する前は、会社が施設利用料などを補助し、フットサル大会や釣りの会を実施していました。全員参加ではありませんが、社員同士の交流を深められると好評です。

  • 資格取得や研修参加費用の支援制度

    向上心があり、学ぶ意欲のある人を応援します。フォークリフト免許や生産管理系の資格など、業務に生かせる資格の受験費用やお祝い金を支給する他、研修やセミナーへの参加費用を会社が補助。外部の講師を招き、社内研修を開催することもあります。