
農林(外食・レストラン・フードサービス)
有限会社まるせい果樹園
福島が誇る「もも」をはじめとした、豊富な種類のくだものを生産・販売。 旬の新鮮なくだものを全国のお客様へ届けています。
企業データ
設立 | 2001年(平成13年) |
---|---|
代表 | 代表 佐藤 清一 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 15人 |
認証関係 | ASIAGAP認証取得 |
所在地 | 〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野字森前50-1 |
TEL | 024-541-4465 |
ウェブサイト | https://www.maruseifukushima.com/ |
こんな人におすすめ
- 果物が大好きな方
- 「果物栽培をやってみたい!」というやる気がある方
- 探求心を持って作業できる方
- 変化を恐れず新たな可能性に挑戦できる方
Appeal Point
愛情込めた果物栽培で人々を笑顔に
-
ASIAGAPの認証を受け、大手スーパーとも継続的に取引をしています。
-
果樹園の面積は約9ヘクタールで、東京ドーム2つ分の広さです。全体の半分弱は桃が占めています。
-
カフェ「森のガーデン」では、当園で収穫した果物を使ったスイーツを提供しています。果物の栽培・収穫からデザート作りまで、すべて社員の手で行っています。
-
多品目栽培によって6月~11月まで果物を収穫。1品目に集中するよりもリスク分散につながっています。
気になるポイントをチェック
-
充実の社内研修
研修会や現場指導が充実しています。特に安全教育を徹底しており、作業事故のないよう訓練をしています。
-
男女共に働きやすい環境
男女共に快適に働ける職場環境の整備を進めています。
-
長期休暇の取得
年末年始には、年末年始休暇のほかに有給休暇を使用しながら10日ほどの長期休暇を設けています。
-
資格取得補助
フォークリフトや重機関係の資格、農業検定などの受験費用を補助し、スキルアップをサポ―トしています。